2008年04月06日
WIN WIN♪
4月に入り番組がリニューアルしました
セットも一新☆(作り変えるのに3日かかったそうです。お疲れさまです。。。)
今まではスタジオの端っこにあったセットが、
中央に広々と陣取りましたぁ
カメラもハイビジョンに変わり、ひとつ増え2カメに
グルメレポーターも宮里涼子ちゃんに引継ぎ、
新人レポーターのまりあちゃん
WIN WINでテレビデビューしますた
ちなみに事務所の後輩です
皆さま、ヨロシクで~す
セットが大幅に変わり、しかもハイビジョンになったので
初日のセッティングには照明のプロフェッショナル
AND沖縄の上原さんが来てくれました
顔色やお肌までキレイに映すためには照明がとっても重要なんです。
上原さんは、「Drリセラ」の顔ドアップCMのときも照明を作ってくれたんです。

テレビに映っているのは出演者だけですが、
裏側にはたくさんのスタッフがイイ番組を放送できるよう頑張ってます
番組を見てくれている皆さんにも、お得でおいしい情報をこれからもお伝えできればと思っています
今年度も、みんなで心をひとつに「WIN WIN」頑張って行きましょ~

セットも一新☆(作り変えるのに3日かかったそうです。お疲れさまです。。。)
今まではスタジオの端っこにあったセットが、
中央に広々と陣取りましたぁ

カメラもハイビジョンに変わり、ひとつ増え2カメに

グルメレポーターも宮里涼子ちゃんに引継ぎ、
新人レポーターのまりあちゃん

WIN WINでテレビデビューしますた

ちなみに事務所の後輩です

皆さま、ヨロシクで~す

セットが大幅に変わり、しかもハイビジョンになったので
初日のセッティングには照明のプロフェッショナル

AND沖縄の上原さんが来てくれました

顔色やお肌までキレイに映すためには照明がとっても重要なんです。
上原さんは、「Drリセラ」の顔ドアップCMのときも照明を作ってくれたんです。

テレビに映っているのは出演者だけですが、
裏側にはたくさんのスタッフがイイ番組を放送できるよう頑張ってます

番組を見てくれている皆さんにも、お得でおいしい情報をこれからもお伝えできればと思っています

今年度も、みんなで心をひとつに「WIN WIN」頑張って行きましょ~

2008年03月22日
お済みですか?
確定申告はギリギリだったけど、
CMを担当しているので保険証の切り替えはもう済みましたよ~
キリン♪カエル♪~切り替える~♪
国保の皆さま、保険証の切り替えは今月いっぱいですよ!
今月といってもあと1週間しかありません~
まだの方、週明け行きましょうね~
実はCM、ポスタ-はすでに昨年撮り終えていたものなんです。
ブルーバックっと言ってイラストを後で合成するぶん、一人演技をしなくてはいけないんで~す
かわいいキリン♪カエル♪を思いながら笑顔を作ってみますた

CMを担当しているので保険証の切り替えはもう済みましたよ~

キリン♪カエル♪~切り替える~♪
国保の皆さま、保険証の切り替えは今月いっぱいですよ!
今月といってもあと1週間しかありません~

まだの方、週明け行きましょうね~

実はCM、ポスタ-はすでに昨年撮り終えていたものなんです。
ブルーバックっと言ってイラストを後で合成するぶん、一人演技をしなくてはいけないんで~す

かわいいキリン♪カエル♪を思いながら笑顔を作ってみますた


2008年03月22日
ハピカラを終えて・・・
風邪を引いておりまする~
ラジオを終えて気が抜けちゃったんじゃないと言われつつ。。。
ハピカラを応援して下さったリスナーの皆さんアリガトウございました
最後の放送では、ずっと聞いてたけどメッセージ出せなかったと言う
はじかさぁ~な方まで頑張ってメールくれて嬉しかったです
@BBSをきっかけに久乃さんと仲良くなれて、番組を持つことになり
久乃さんとはプライベートでいることも多くいろんなことを語りました。
その分ラジオに活かせたんじゃないかなと思います。
そしてなにより、素敵なスタッフがついていてくれたことです。
異例な女性スタッフのみの番組(まちゃみちゃんも含め)だったんです。
女性の視点から、恋愛や結婚、男性像などなど本音トークで盛り上がりました。
私にとっては、テレビでは話せなかったことや以前の@BBSでは言えなかったことまで
素直に話せたり、プライベートと照らし合わせてトークすることも多かったです。
なので、ハピカラで過ごした時間はとても貴重で、
いろんなことを学ぶこともできました。
ディレクター宮国さん、技術はっちゃんさん、ADまちゃみちゃん
ラジオカー親川さん、あずちゃん
一緒にお仕事できてよかったです。楽しかったです。
リスナーの皆さんたくさんのメッセージありがとうございました。
また何かの番組で会えるのを楽しみにしています。
バイビロ~ン

PS,久乃さん、あさってね
ラジオを終えて気が抜けちゃったんじゃないと言われつつ。。。
ハピカラを応援して下さったリスナーの皆さんアリガトウございました

最後の放送では、ずっと聞いてたけどメッセージ出せなかったと言う
はじかさぁ~な方まで頑張ってメールくれて嬉しかったです

@BBSをきっかけに久乃さんと仲良くなれて、番組を持つことになり
久乃さんとはプライベートでいることも多くいろんなことを語りました。
その分ラジオに活かせたんじゃないかなと思います。
そしてなにより、素敵なスタッフがついていてくれたことです。
異例な女性スタッフのみの番組(まちゃみちゃんも含め)だったんです。
女性の視点から、恋愛や結婚、男性像などなど本音トークで盛り上がりました。
私にとっては、テレビでは話せなかったことや以前の@BBSでは言えなかったことまで
素直に話せたり、プライベートと照らし合わせてトークすることも多かったです。
なので、ハピカラで過ごした時間はとても貴重で、
いろんなことを学ぶこともできました。
ディレクター宮国さん、技術はっちゃんさん、ADまちゃみちゃん
ラジオカー親川さん、あずちゃん
一緒にお仕事できてよかったです。楽しかったです。
リスナーの皆さんたくさんのメッセージありがとうございました。
また何かの番組で会えるのを楽しみにしています。
バイビロ~ン


PS,久乃さん、あさってね

2008年03月16日
ラスハピ♪

今日で最終回となります(^O^)/
この後、12時からRBCiラジオ73.8に合わせてね♪
スタッフ一同、さらにテンション上げてお伝えしてゆきますゾッ!!
皆さんからのメッセージ・リクエストお待ちしています☆
FAX 098-862-0478
メール hp@rbc-ryukyu.co.jp
Posted by 上江洲 愛 at
11:38
│Comments(0)
2008年03月15日
☆個展☆
英天さんがアトリエで開催している個展に行ってきましたぁ。
豪華な方たちが揃っていましたよ~

DJは、この方

YOKANGのHIROSHIさん
大人がバカになれるイベント、音BAKANight第2弾企画中です
今回新作の絵もゴールドが入りきらきらと、とてもきれいな絵でしたよ
またまた心のビタミンをいただきました
そして、この方からはパワーを

左から、ヘアメイクスタイリストのきっこさん、YOKANGかんなさん
ちょっと盛り上がり過ぎましたかね・・・・
英天さん遅くまでありがとう
PS,この記事をアップするのに2回も確認画面で消してしまい
3回目のトライでした・・・
そろそろ脳がにぶくなってるみたいです・・・
オヤスミナサイ・・・・
豪華な方たちが揃っていましたよ~


DJは、この方


YOKANGのHIROSHIさん
大人がバカになれるイベント、音BAKANight第2弾企画中です

今回新作の絵もゴールドが入りきらきらと、とてもきれいな絵でしたよ

またまた心のビタミンをいただきました

そして、この方からはパワーを


左から、ヘアメイクスタイリストのきっこさん、YOKANGかんなさん

ちょっと盛り上がり過ぎましたかね・・・・
英天さん遅くまでありがとう

PS,この記事をアップするのに2回も確認画面で消してしまい
3回目のトライでした・・・
そろそろ脳がにぶくなってるみたいです・・・
オヤスミナサイ・・・・
2008年03月15日
唐真久乃ライブin那覇

久乃ねえさん、初の那覇でのライブを開催しましたぁ!パチパチ~!!
北谷でのライブは車のためノンアルコールなんだけど
今回はガッツリビールを飲みながら楽しみました。
毎回ライブのときの久乃さんの衣装も楽しみで、
1ステージ目はバラード曲に合わせてドレッシーな感じ
2ステージ目はアップテンポな曲に合わせてカジュアルになります。
一緒に衣装のお買い物に行くときもあるんですよ~

今回はこんな感じ



ドレスも、ロンTとスキニーのカジュアルな感じもかわいかったです。
アルバム曲はもちろん、洋楽のカバーやルビエスの曲も盛り上がりました

久乃さん曰く、一人ルビエスはかなりハードだよって
んっ、確かに3パートを一人はきついっすね

でもかなりテンション上がるのでまた頑張って伝えました

次回はみんなで踊りたいねぇ~

ライブ終了後みんなでパシャッ


2008年03月10日
雨ですね…

そんな憂鬱な気分を変えるため美容室に来ましたぁp(^^)q
新都心にあるParfe beaute(パルフェボーテ)です☆☆
只今、カラーリング中でーす!
担当は、オーナーの上原さん♪
髪の毛に蒸気をあててカラー材を入りやすくしてるんだって
あとダメージも防ぐことができるそう(^O^)
今日は、ピンクとバイオレット系のカラーにしてもらってます。
春に合わせて明るめな色にしようと思ったんだけど、最近髪の毛の痛みがひどいので落ち着いた色を選びました☆
Posted by 上江洲 愛 at
18:02
│Comments(0)
2008年03月06日
今年も!
やって来ましたぁ
ダイキンオーキッド レディースゴルフトーナメント
今日は、プロ・アマ戦が開催されレポートで行ってきました。
まだ暗い6時
に集合し、自分の担当の組を確認したらなんと
1組目に賞金女王の上田桃子プロ
3組目に賞金ランク2位の横峰さくらプロ
7組目にディフェンディングチャンピオン米山みどりプロ
インタビューできるなんて光栄です
眠気も吹っ飛びテンション上がりまくり~
皆さん小柄なのにすんごいボール飛ばすなぁと
プロの球に関心しまくり~
フォームもチェックしてイメトレもバッチリ
次のゴルフに活かせる
はずは無いか・・・・
ちゃんと打ちっぱなし行って練習しよ~と、
ゴルフへの向上心が芽生えた一日でした

お昼に爽やか比嘉俊次アナウンサーとツーショット撮って見ました。
レポートの隙を狙って、米山プロとも

ダイキンオーキッド レディースゴルフトーナメント in 琉球ゴルフ倶楽部
明日からいよいよ本戦がスタートです
地元から、諸見里しのぶプロ・上原彩子プロも参戦
週末、天気もいいみたい
みんなで応援しましょう
ゴルフに詳しくなくても女子プロのファッションチェックだけでも楽しいですよ
日差しも結構強いので、日焼け止めを忘れずに



今日は、プロ・アマ戦が開催されレポートで行ってきました。
まだ暗い6時


1組目に賞金女王の上田桃子プロ
3組目に賞金ランク2位の横峰さくらプロ
7組目にディフェンディングチャンピオン米山みどりプロ
インタビューできるなんて光栄です

眠気も吹っ飛びテンション上がりまくり~

皆さん小柄なのにすんごいボール飛ばすなぁと
プロの球に関心しまくり~

フォームもチェックしてイメトレもバッチリ


はずは無いか・・・・

ちゃんと打ちっぱなし行って練習しよ~と、
ゴルフへの向上心が芽生えた一日でした


お昼に爽やか比嘉俊次アナウンサーとツーショット撮って見ました。
レポートの隙を狙って、米山プロとも

ダイキンオーキッド レディースゴルフトーナメント in 琉球ゴルフ倶楽部
明日からいよいよ本戦がスタートです

地元から、諸見里しのぶプロ・上原彩子プロも参戦

週末、天気もいいみたい


ゴルフに詳しくなくても女子プロのファッションチェックだけでも楽しいですよ

日差しも結構強いので、日焼け止めを忘れずに

2008年03月05日
ゆんたく♪
月に一度同じ年で仲良しの
かよちん
ゆきのちんとお食事会をしています。
食事2のゆんたく8の割合なんですが、
おいしい物食べながらしゃべると
かなり会話も弾みまして
いつも4時間ぐらいゆんたく会をしています。
今回行ったのは、ラジオとWINWINでも紹介した
今帰仁ダイニング パラダイスキッチン
県内の新鮮なお魚や、
やんばるで取れたお野菜をたっぷりいただけます
オーガニックにこだわりジュースも100%の生ジュース
ワインもすべてオーガニックのものです。
沖縄のお魚や野菜ってこんなにおいしかったんだぁ
と改めて思えるお料理を出してくれます。
今回は、デザートの盛り合わせまでたっぷりいただきました。


すいませ~ん、前半のお料理はおなかが空いてて取るの忘れちゃいました。
今帰仁アグーのグリル焼きもおススメですよ
ランチも3種類のコース料理から選べて、
デザートも付いて1000円から1800円まであります。
スペシャルコース友達におごってもらっちゃいました
ごちそうさまでーす
さぁ~て、次はどこに行こうかな~

かよちん

食事2のゆんたく8の割合なんですが、
おいしい物食べながらしゃべると
かなり会話も弾みまして

いつも4時間ぐらいゆんたく会をしています。
今回行ったのは、ラジオとWINWINでも紹介した


県内の新鮮なお魚や、
やんばるで取れたお野菜をたっぷりいただけます

オーガニックにこだわりジュースも100%の生ジュース
ワインもすべてオーガニックのものです。
沖縄のお魚や野菜ってこんなにおいしかったんだぁ
と改めて思えるお料理を出してくれます。
今回は、デザートの盛り合わせまでたっぷりいただきました。


すいませ~ん、前半のお料理はおなかが空いてて取るの忘れちゃいました。
今帰仁アグーのグリル焼きもおススメですよ

ランチも3種類のコース料理から選べて、
デザートも付いて1000円から1800円まであります。
スペシャルコース友達におごってもらっちゃいました

ごちそうさまでーす

さぁ~て、次はどこに行こうかな~


2008年03月05日
春がそこまで・・・
最近お天気もよく外に出るのが気持ちイイですね~
少しずつ春を感じられるようになって、
コートも春物着ています。
暖かくなってきたのでそろそろゴルフも始めなきゃと
行って来ました~
半そでになるのはまだ寒いんですが
風が気持ちよかったです。
そしたら、コースにこんなかわいいゲストが!
野生??のうさぎです。
日向ぼっこをしていたのか、2・3匹見ることができました。
ゴルフ場では、マングースーしか見たことなかったので
ビックリでした
そろそろ、ゴルフにもイイ季節
今年はスコアをのばせるようガンバリまーす



少しずつ春を感じられるようになって、
コートも春物着ています。
暖かくなってきたのでそろそろゴルフも始めなきゃと
行って来ました~

半そでになるのはまだ寒いんですが
風が気持ちよかったです。
そしたら、コースにこんなかわいいゲストが!
野生??のうさぎです。
日向ぼっこをしていたのか、2・3匹見ることができました。
ゴルフ場では、マングースーしか見たことなかったので
ビックリでした

そろそろ、ゴルフにもイイ季節

今年はスコアをのばせるようガンバリまーす



2008年02月08日
ま~さん堂
先日、沖縄テレビで放送中の「ま~さん堂」にゲストでお呼ばれしました
道筆シェフと一緒に仕事をさせていただいたことはあったんですが、
料理を食べられるのは初めて
毎週県内の旬な食材を使って料理を作ってくれるので
とっても楽しみにしていました
今回の食材は、たんかん
たんかんゼリーと、マガモのたんかんソース添え
自宅で簡単に作れるレシピも紹介してくれています
味は、もちろんで~じまぁさん
MCの、本橋亜紀子アナウンサーとはプライベートで会う機会が多く
お仕事をしたのは始めてで、進行もすごく勉強になりました
トークでは、モデルを始めた頃の恥かしい~
秘蔵写真が出されたり、
冷や汗たらたらでした・・・
どんな写真だったかは放送でチェックしてくださいな・・・
放送は、2月11日(月) 夜7時 沖縄テレビです!


道筆シェフと一緒に仕事をさせていただいたことはあったんですが、
料理を食べられるのは初めて

毎週県内の旬な食材を使って料理を作ってくれるので
とっても楽しみにしていました

今回の食材は、たんかん

たんかんゼリーと、マガモのたんかんソース添え
自宅で簡単に作れるレシピも紹介してくれています

味は、もちろんで~じまぁさん

MCの、本橋亜紀子アナウンサーとはプライベートで会う機会が多く
お仕事をしたのは始めてで、進行もすごく勉強になりました

トークでは、モデルを始めた頃の恥かしい~

冷や汗たらたらでした・・・

どんな写真だったかは放送でチェックしてくださいな・・・
放送は、2月11日(月) 夜7時 沖縄テレビです!

2008年02月05日
ドライブ☆☆
せっかく名護まで行ったので、
もちろん日本ハムも見に行ってきました。
ちょうど着いた頃、ダルビッシュ選手がキャッチボール中・・・

えっ、誰がダルビッシュって感じ???
肉眼では分かるんだけど、写メにすると誰だかわからない・・・
がっかりし、別の場所を見学しながら歩いていると、
ダル様が正面からやって来るではないですか

取材陣を引きつれ歩くダル様を間近で見ることが出来ました。
モデル並みのバランス取れたスタイルで、顔がちっこい
超ミーハー丸出しで、写真を撮らせていただきました。
ごちそうさまです
そして、また歩いていると、
すごい人だかり・・・

サイン色紙を持ってたり、カメラが何台もあるので
だ~れ~だぁ~
と見てみると、

中田 翔選手でした
ルーキーとは思えない貫禄を放ちつつも、
子供達からのサイン攻めにも、笑顔で答えていましたよ。
注目選手を2人も間近で見られて、大満足なキャンプ見学でした
もちろん日本ハムも見に行ってきました。
ちょうど着いた頃、ダルビッシュ選手がキャッチボール中・・・

えっ、誰がダルビッシュって感じ???
肉眼では分かるんだけど、写メにすると誰だかわからない・・・
がっかりし、別の場所を見学しながら歩いていると、
ダル様が正面からやって来るではないですか


取材陣を引きつれ歩くダル様を間近で見ることが出来ました。
モデル並みのバランス取れたスタイルで、顔がちっこい

超ミーハー丸出しで、写真を撮らせていただきました。
ごちそうさまです

そして、また歩いていると、
すごい人だかり・・・

サイン色紙を持ってたり、カメラが何台もあるので
だ~れ~だぁ~
と見てみると、

中田 翔選手でした

ルーキーとは思えない貫禄を放ちつつも、
子供達からのサイン攻めにも、笑顔で答えていましたよ。
注目選手を2人も間近で見られて、大満足なキャンプ見学でした

Posted by 上江洲 愛 at
15:31
│Comments(0)
2008年02月05日
ドライブ☆
日曜に、友達と北部ドライブに行って来ました。
仕事以外で北部まで行くのは久しぶりで、
本部近辺は、道路が整備され道幅が大きくなったりと
景色がちょっと変わり迷ってしまいました。

去年、取材でおじゃました伊豆見にある八重善の
「イカ墨そば」が忘れられず行ってきましたよ~♪♪
濃厚なスープがたまらんです!
今まで食べたイカ墨汁の中で、ナンバーワンです
しかも、やわらか~く煮込まれたイカと豚肉、そしてごぼうも
入ってて沖縄ソバとマッチングッー、グッグッー
お歯黒なんて気にしませんぞッ
皆さんも、お試しあ~れ


もちろん、八重岳のさくらも見てきましたよ~。
最近の雨で、さくらが落ちてしまっている木もあったけど
沖縄ならではの、眩しい蛍光ピンクを放ち
とってもキレイでした
見ごろは、今月中頃までかもしれませんね~
仕事以外で北部まで行くのは久しぶりで、
本部近辺は、道路が整備され道幅が大きくなったりと
景色がちょっと変わり迷ってしまいました。

去年、取材でおじゃました伊豆見にある八重善の
「イカ墨そば」が忘れられず行ってきましたよ~♪♪
濃厚なスープがたまらんです!
今まで食べたイカ墨汁の中で、ナンバーワンです

しかも、やわらか~く煮込まれたイカと豚肉、そしてごぼうも
入ってて沖縄ソバとマッチングッー、グッグッー

お歯黒なんて気にしませんぞッ

皆さんも、お試しあ~れ



もちろん、八重岳のさくらも見てきましたよ~。
最近の雨で、さくらが落ちてしまっている木もあったけど
沖縄ならではの、眩しい蛍光ピンクを放ち
とってもキレイでした

見ごろは、今月中頃までかもしれませんね~

Posted by 上江洲 愛 at
15:29
│Comments(0)
2008年02月04日
おじゃましました!


英天さんのアトリエに遊びに行ってきました。
行くたびに、飾られている絵が変わってて
お花や鉄筋アートで和ませてもらってます。
なので、今回も何時間居座ってしまったんでしょうかぁ・・・・
4時間ほど・・・
仕事の話や、これからやってみたいこと
スピリチュアな話から人生について、
いろ~んなおしゃべりで盛り上がり・・・
しかも、ノンアルコールで・・・
ホントいつもお世話になっております。
英天さん、あざっ~す

Posted by 上江洲 愛 at
16:51
│Comments(0)
2008年02月04日
収穫ありあり♪

冬のバーゲン真っ最中の東京では、毎日ショッピング!
と言うか、今回の目的はただひとつ「バーゲン」でした。
春先まで着ることが出来るものチョイス☆☆
この時期は、タートルと重ねて、もう少し温かくなると
カットソーやキャミと合わせて着ますよ~♪
なので、素材もジャージ生地やシフォン系のものを選び
明るめの色合いなら、夏まで着られるかも

安いからと言って来年着ようと買っても、
意外に忘れていたり、
好みや流行が変わってて
値札が付いたままだったり・・・
あたしもよくやるパターンなんですけど・・・・
バーゲン時期、衝動買いには気を付けましょ

ブーツに半そでニット、ブラウスにゴルフウェアまで
完全に予算オーバーしちゃいました


夜は、六本木に繰り出しものまねSTARという
ものまねライブが見られるお店にも行きました。
たっぷり1時間、30アーティスト以上のものまねショーで
盛り上がりましたよ~

一緒に移っているのは、カール北川さん
テレビでもおなじみなんですが、
あしたのジョーやちびまるこちゃんのものまね七変化
アフレコ風にやるんだけど、さすがプロ!
出演しているキャラクターすべてを網羅してました。
久しぶりに、前原えりちゃんとも再会でき
家にお泊りさせてもらいました

ありがとね~

Posted by 上江洲 愛 at
16:41
│Comments(0)
2008年01月18日
東京☆

羽田着いて荷物を待ってたら、ビツクリ(^O^)
同じ事務所のみさきちゃんに偶然会いましたぁ♪♪
みさきちゃんは友達の結婚式なんだって〜
パパさんが迎えに来てて、ちゃっかり車に乗せてもらいました!
東京、気温4℃
寒いよ〜o(^-^)o
Posted by 上江洲 愛 at
15:49
│Comments(0)
2008年01月08日
明けました!
おめでとうございます
2008年!!
昨年も、テレビ・ラジオともにたくさんの方々に応援していただき
放送することができました
今年は、皆さんからの応援にもっともっと答えてゆけるよう
頑張っていきたいと思います
どうぞ、今年も宜しくお願いします
と言う事で、今年まず頑張らなきゃいけないのは、
ブログですね~
29歳を迎える今年は、
少しでも日々のことを日記で綴っていきたいと思います。
今年の新たなチャレンジとして、
お花・茶道で精神統一!!
なかなかせっかちで、人の話を聞いてないと友達によく言われます・・・
スキルアップと落ち着きある、余裕が見え隠れするような??
そんな女性をめざしたいと思います。
もう、一生着ることが出来ないと思っていた振袖を着てしまいました。
「WINWIN」ダニエルとお正月収録にて、

今年も、素敵な情報をお届けできるようがんばります

2008年!!
昨年も、テレビ・ラジオともにたくさんの方々に応援していただき
放送することができました

今年は、皆さんからの応援にもっともっと答えてゆけるよう
頑張っていきたいと思います

どうぞ、今年も宜しくお願いします

と言う事で、今年まず頑張らなきゃいけないのは、
ブログですね~
29歳を迎える今年は、
少しでも日々のことを日記で綴っていきたいと思います。
今年の新たなチャレンジとして、
お花・茶道で精神統一!!
なかなかせっかちで、人の話を聞いてないと友達によく言われます・・・
スキルアップと落ち着きある、余裕が見え隠れするような??
そんな女性をめざしたいと思います。
もう、一生着ることが出来ないと思っていた振袖を着てしまいました。
「WINWIN」ダニエルとお正月収録にて、

今年も、素敵な情報をお届けできるようがんばります

2008年01月08日
2007年10月14日
那覇空港

先週日曜、那覇空港の整備、新滑走路の増設、これからの空港のあり方を考えるシンポジウムがありました。
私は司会進行で参加させていただいたんですが、演出家の平田大一さんの基調講演や専門家の先生方のパネルディスカッションなどがありました。
私にとっての那覇空港は、仕事とプライベートでよく利用する場所で、県外やアジアに行くための国際線も利用します。
観光客が年々増えることはうれしいんですが、現状のままだと地元の私達が飛行機を利用したいときに満席で利用できないという状態になってしまうんです。
実際、今でも夏休みやゴールデンウィークなどピークのときは早めに予約を入れないと座席が確保できないですよね。
その原因は、やっぱり滑走路が1本しかなく、そのうえ自衛隊機も約2割利用することで飛行機の離発着に限界があるんです。
騒音や環境保全などいろんな面から調査を行い、より良い状態にするためにはどうするか話が進められました。
最後の質疑応答では、「先月起きた中華航空機の炎上がもし滑走路上だったら大変なことになっていた。すぐにでも滑走路を増設すべきだ。」と言う意見も出されました。
私自身の意見としては、やっぱり滑走路は増やすべきだと思っています。
地理的にも恵まれている沖縄、これからもっと国際線が増えアジアへのルートが便利になってほしいし、
何よりも、地元の私達がいつでも利用できて、安心安全な空港であってほしいからです。
那覇空港のあり方をみんなで考えようと、今月末までパネル展示もやってます。
金武町役場 10月16日まで
那覇市役所、宜野湾市役所 10月15日~10月19日
県立図書館 10月17日~10月22日
一人一人の意見が反映される調査になっているので、みんなで意見を出し合い
これからの沖縄をもっともっとよくしていきたいですね。
私も一県民としてアンケートを提出しました。
みなさんは、どう思いますか?
ホームページも開設されてます。
http://www.pref.okinawa.jp/koutsuu/nahakuukou/
Posted by 上江洲 愛 at
17:42
│Comments(0)
2007年10月01日
WIN WIN

私達のカワイイマスコットキャラクター!auシカで~す。
ダニエルと一緒にヨーロッパに行ったり、いろんなところに出没し、
かわいくもウーマクゥーなシカちゃん♪
同じTI-DAで、
ブログをやってまーす。
シカちゃんは、ちゃんと毎日更新してるよね・・・・
あたしもガンバらなきゃ

知って得する情報や、結構ハマるゲームの紹介もやってるよ~♪
のぞいて見てねん

auシカブログ♪
http://aushika.ti-da.net/
Posted by 上江洲 愛 at
17:03
│Comments(0)